東京ハーフマラソン / あと57.805km

GARMINのGPSランニングウォッチで走る50代マラソンランナーの雑記。サブ3、エイジレコードを維持するのが目標。

雨のキロ4【13日前 第37回つくばマラソン】

仕事が終わって帰宅したのが、23時頃でそれから夕食の為ランオフ。

仕事で移動の時に駅に着くと予想外の雨。

自分も一緒に行動していた後輩も傘は持っていない。

自分は朝着ていた防寒具代わりのレインジャケットがリュックに入っていたので、それを着込む。後輩は移動先である事務所(駅から徒歩10分)まで行けば傘があるからとビニール傘は買わないという。

「じゃあ、小走りに行こう。」と走り出すと、

「ありがとうございます。でも、キロ4とかは無しですよ。」と返ってきた。

そういえば、彼とは今年の2月に一緒に(会社で総勢20名以上)守谷ハーフマラソンを走ったのだった。彼は確か1:39台で目標にしていた1:40切りを達成したのではなかっただろうか。自分の表彰式(年代別で4位だった)の写真を撮ってくれたのも彼だ。

しかし、「キロ4」というテクニカルターム(というより単なる略語だが)は、ある程度走った人しか使わないだろう。守谷ハーフまではレース出場経験はなかったかと思うけど、その後も走っているのだろうか?

やっと10km【14日前 第37回つくばマラソン】

子供たちをバレエ教室に預けている間に井の頭公園で走ろうと、リュックに短パンとTシャツとタオル、ハートレイトモニターを入れて家を出た。

子供たちのレッスンが始まったところで他の保護者と一緒に退室し、道を600m程直進すれば着く井の頭公園へ小走りで向かう。

f:id:satsuka1:20171113182814j:image

トイレで着替えてランニングスタート。

4:30ペースで制限時間まで走るつもりだ。時間は、着替えやレッスン場までの移動を考えると50分程というところ。11km位走れる計算。

ところが、走り始めてみると、背負ったリュックが予想以上に重く、全くスピードが出せない。

出だしはゆっくりで良いと思いながらも1km目のラップは5:32とちょっと遅すぎ。

井の頭公園も日曜日の昼間で天気も良いので人が多く、走れる環境ではない(走ってる方が迷惑だ)ので、早々に公園から出て、街中を適当に走ることにした。

 

その後もペースが上がらず、このままでは10kmも走れないと思い5km過ぎてから頑張ってペースアップ。

f:id:satsuka1:20171113085649j:image

なんとか10kmは走った。

 

VO2Maxは予想通り落ちて57。

f:id:satsuka1:20171113085843p:image

出場を逡巡していたつくばマラソンは走ることにしたが、どこまで戻せるか。

距離も踏みたいし、負荷掛けたトレーニングもしたい。流石に今週末=レース一週間前に30km走はダメージ残しそうなのでしない(時間もない)が、走れる時間は走りたい。テーパリングとかは考えない。大会週だけ休めば良いというつもりで。

 

 

20日振りに走る【15日前 第37回つくばマラソン】

20日振りに走った。

始めは20km走るつもりだった。

途中で10kmは止めまいと思った。

5kmしか走れなかった。

f:id:satsuka1:20171111045857p:image

 

4:15のペースで行こうと思っていたので、そこは良かったのだが、始めから飛ばしすぎたようで心拍数がこんなことになっていた。

f:id:satsuka1:20171111081717p:plain

800mから1.2km辺りまでは200bpsを超えてしまっている。ペースはキロ4位なのに。

久しぶりのランニングだったので、ちゃんとアップはすべきだった。

f:id:satsuka1:20171111082247p:plain

 前回同じようなペースで10km走った時と比較してみよう。

f:id:satsuka1:20171111091908p:plain

心拍数が大きく違うのは先程の前半部分だけでなく、そこを除いても高めだった。

ランニングダイナミクスとしては、今回ストライドが広がってピッチが下がっている。

去年サブスリーで走ることが出来た水戸黄門漫遊マラソンのデータを見てみると、平均ピッチが186spm、平均歩幅が1.29mだからやはり今日はストライドに寄りすぎた走り方だったのかもしれない。

 

週頭に痛めた腰はまだ痛いが、日々良くはなっている気がする。

しばらく同じ姿勢でいてから動くと痛いが、そのまま動き続けていると痛みはなくなる。ということは、足底筋膜炎のような筋膜の痛みなのだろうか?

 

明日は走れるだろうか?