東京ハーフマラソン / あと57.805km

GARMINのGPSランニングウォッチで走る50代マラソンランナーの雑記。サブ3、エイジレコードを維持するのが目標。

ピッチとストライドとペース【95&94日前 北野マラソン】

昨日(95日前)のメニュー:JOG 60分+WS×5→JOG 40分+WS×5

今日(94日前)のメニュー:休養or軽いJOG→休養

 

昨日は夕方、お子様たちと公園から戻ったタイミングで、ちょうど夕食まで一時間あったので、「今日はまだ何も観ていないから、何か観る?」とお子様達をテレビの前に釘付けにし、夕飯準備中の奥様にお暇をいただき、ストレッチもそこそこに走り出した。

 本来、JOG60分+WS(ウインドスプリント)×5本だが、時間の都合上JOGは40分に短縮。この分はどこかで調整することにした。

 

Garmin Connectのデータをみると、

ペース:5'06"/km

心拍数:150bpm

ピッチ:170spm

ストライド:1.16m

という内容。

 

少し考えてみたいのは、JOGのペースで走る場合、レースペースと比べてピッチとストライドのどちらを下げた方が良いのか?ということ。

 

ピッチ×ストライド=スピード(ペース)となる訳だから、ペースを下げると、ピッチかストライドのどちらか、あるいは両方が下がることになる。

果たして、どっちで調整するのが良いのか、あるいは両方を下げるのが正解なのか?

 

ネットで検索すれば、答えがあるかも知れないが、せっかくそれを確かめるガジェット(Garmin ForeAthlete 920XTJ)があるのだから、自分の身体で調べてみよう。

 

ピッチを下げる/ストライドを短くする/両方を下げる

の3パターンで走ってみて、心拍数がどうなるか、最も平均心拍数が低かったパターンが正解ということで実験してみよう。

まあ、その時の体調にも影響を受ける部分はあるかも知れないけど。

 

結果は、またここで「人体実験シリーズ」として報告します。

 

【おまけ】

昨日、お子様と図書館に行った時に借りた雑誌。

f:id:satsuka1:20150316081556j:plain 

 もちろん、最新号は貸出不可なのだが、バックナンバーは貸し出してくれる。以前にも新し目のものを3冊位借りたけど、昨日はこれが目に入って…

f:id:satsuka1:20150316081859j:plain

 因みに、まだ40代です。ギリギリ。あと数ヶ月は。

 


マラソン・ジョギング ブログランキングへ