東京ハーフマラソン / あと57.805km

GARMINのGPSランニングウォッチで走る50代マラソンランナーの雑記。サブ3、エイジレコードを維持するのが目標。

足底筋膜炎とシューズ

今朝は起きると降っているかいないかという小雨。

でも、いつ本降りになりか分からないのでバイクに乗るのはやめた。

 

ここで、ストレッチ&筋トレをすぐに始めれば良かったのだが、

「子供が起きてきたら一緒にシャワーを浴びるから、その直前にしよう」

ということでやってしまった。

 

二度寝

 

そして、起きたのはもう筋トレとかやってる暇はないという時間。

今日は仕事が遅くなるのがわかってるので、帰ってからやるか。

お子様たちが寝てしまった後に帰るくらい遅くなると、早く帰るよりトレーニングはやりやすい。

もっとも、今はトレーニングと呼べるものはやっていないのだが。

 

明日は整骨院へ行く予定だ。

今のところ、痛みはないが、まだ、走るのは我慢。明日の状態を見て、どこまで我慢するか判断しよう。

 

足底筋膜炎になったことで、色々走り方とかシューズのことを考えている。

 

金哲彦さんの「体幹ランニング」を読んでフォームを見直し、フォアフットにした(金さんはフォアフットを勧めている訳ではなく、着地点にしか言及していませんが)ことで、長年「もう長距離は無理」と諦めていた腸脛靭帯炎を発症せずに、ハーフ、そして、フルも走れるようになったので、基本は間違っていない(あるいは自分にはあっている)と思う。

 

 

やはり、北野マラソンを終えた後の休養が不十分なうちに走り始めてしまったのがいけなかったのだと思いたい。

 

また、同時にフォームの乱れはあったかもしれないので、もう一度、よく意識してゆっくりとスタートしたい。

 

シューズは、ずっとトレーニングではNIKEのFREEを履いていた。

f:id:satsuka1:20150717084935j:plain

買った当時はトレーニングとか意識せず、普段履きのスニーカー的な感じで購入してずっと履いていた。多分FREEが出て間もない頃のモデルで今はない7.0。買った時は単にデザインで買っているので、7.0の意味も知らない、というか「もうver.7.0(7代目)も出てるんだ、このシリーズ」と勘違いしていたくらいだ。

7.0ということ数字は、確かソールの厚み(?)硬さ(?)で、数字が小さいほど「裸足」感覚に近くなる。

現行モデルは3.0〜5.0のようだ。

しかし、相当長いこと履いて来ているので、底もすり減って7.0が4.0くらいにはなってるんじゃないか?

これを機に(言い訳に)買い替えも検討している。

 

ビブラムファイブフィンガーズやワラーチといった、もっと裸足に近いもののことも調べてみてはいるが、やはり、アスファルトの上では適さないという考えも散見され、どうも、試そうという気になっていない。

ただ、季節が夏なので、自作ワラーチをサンダルとして履いてみるというのはやってみようかな?と。

作ったら、レポートします。

 


マラソン・ジョギング ブログランキングへ