東京ハーフマラソン / あと57.805km

GARMINのGPSランニングウォッチで走る50代マラソンランナーの雑記。サブ3、エイジレコードを維持するのが目標。

GARMINの新しい指標、GCTバランスと上下動比【80日前 北野マラソン 2016】

今日のメニュー:休養or軽いJog→休養 Jog19min.

 

朝起きた時はポツポツの雨だったのですが、着替えて妻を店に送る道の途中からどんどんと雨が激しくなってきました。

最初は軽いJogなのでシャワーRUNでもと思っていたのですが、家に戻って一旦カッパを脱いだら走る気がなくなってしまいました。

 

さて、昨日帰宅すると、板橋Cityの記録証が届いていました。

f:id:satsuka1:20160414054304j:plain

記念的惨敗レースの記録…大事にしまっておこう。送付状には「来年の板橋Cityマラソンは20回の節目の大会」とありました。

よし、この節目でリベンジだ!

という割にはこれくらいの雨でやめてしまう情けなさ。

 

………

 

と、上の部分まで書いていたら本当に情けなくなり、これではいかんと本当に軽くですが、シャワーRUNしてきました。

 

ランニング中、昨日のGARMINの画面を確認しようとちょっと立ち止まって確認したりしました。バックライトは付けたものの周囲が暗くて見にくいのもあり、細かいところまで確認していると時間が掛かるので戻ってからにしようとやめました。

ただ、昨日書いた1画面が増えているだけでなく、他にも元の設定から増えている画面がありました。

 

家に戻って確認すると下記のようになっていました。

 

データページ1/ページ分割数:3項目、1項目:ペース、2項目:タイム、3項目:距離

データページ2/オン、ページ分割数:3項目、1項目:心拍、2項目:ペース、3項目:ピッチ

データページ3/オン、ページ分割数:2項目、1項目:心拍、2項目:心拍ゾーン

データページ4/オフ、ページ分割数:2項目、1項目:カロリー、2項目:高度

地図/オフ

バーチャルパートナー/オフ

ランニングダイナミクス/有効、データ項目:ピッチ、2項目:設置時間、3項目:上下動

ランニングダイナミクス2/有効、メインデータ項目:GCTバランス、2項目:上下動比、3項目:歩幅

時計/オン

 

データページ1、2は自分で設定しました。3はオフにしていたつもりですが、なぜか オンになっています。

今回のアップデートで増えていたのはランニングダイナミクス2です。

GCTバランス?

GARMIN CONNECTで確認してみると、上下動比と設置時間バランスという指標が表示されています。

f:id:satsuka1:20160414054034p:plain

「?」アイコンをクリックして説明を表示すると、上下動比は歩幅に対する上下動の割合で、少ない方が良い数値です。緑がほとんどなのでイマイチ。でも、Jogだとこんなものかな?ペースあげればブルーになる気もします。

f:id:satsuka1:20160414054058p:plain

設置時間(Ground Contact Time)バランスは、左右の足の設置時間のバランスで、当然50-50がベストです。グリーンゾーンで走れているのでOKですが、昨日、今日と走っている時に見た画面ではやや右偏重でした。右の臀部の痛みが影響しているのか(今日はそれほどでも無かった)、それともそもそもの癖か?もうしばらく、データをウォッチして行きます。

f:id:satsuka1:20160414054015p:plain

さらに、GARMIN CONNECTにもう一つ新しい機能が加わっていました。

Insightsです。

f:id:satsuka1:20160414054129p:plain

どうやらまだデータ蓄積が少ないからか、具体的なInsightは表示されていませんが、どんなものでしょうか?デバイスを一日中着けていた方が良いというようなことが書いてあるので、どちらかというとライフログ的な使い方してるユーザー向けのような気がします。

因みにスマホアプリのGARMIN CONNECTにも表示されていました。

f:id:satsuka1:20160414080754p:image 


マラソン・ジョギングランキングへ