東京ハーフマラソン / あと57.805km

GARMINのGPSランニングウォッチで走る50代マラソンランナーの雑記。サブ3、エイジレコードを維持するのが目標。

真下、フォアフット、厚底。

今朝はちょっとだけ走ってきました。

f:id:satsuka1:20170609085302p:image

ちょっと過ぎるだろ!

でも、15分位しか時間がなかったので。

冬場だったら走りませんが、この季節になればTシャツ、短パンなのでパッと行けます。

 

左ハムを痛めてから、早いペースや坂練は避けていますが、途中ちょっとペースをあげてみました。

キロ4近くなるとまだ張りがあるので、引き続きストレッチで伸ばして柔軟性を取り戻したいと思います。

 

さて昨日の朝、NIKEのLINEからお知らせが届きました。

昨日の9時から、あのBreaking2のシリーズからズームフライが発売になるというお知らせでした。

f:id:satsuka1:20170609090235p:image

ただし、そのフラッグシップであるヴェイパーフライ4%は、近日発売でもう少し先のようです。

 

Breaking2では、惜しくも2時間切りは成りませんでしたが、キプチョゲ選手が2:00:25というタイムで42.195kmを走りました。

f:id:satsuka1:20170609090658p:image

そのシューズ、ヴェイパーフライ4%がいよいよ近日発売と思っていたのですが、実は良く見るとデザインがちょっと違うんですよね。

プロトタイプと製品版の違いかとも思っていましたが、製品の説明をよく読むと、

f:id:satsuka1:20170609091109p:image

ナイキ ズーム ヴェイパー フライ 4%は、Breaking2のためのランニングシューズと同時に開発されたNIKE史上最速のマラソンシリーズです。

と書かれています。

つまり、キプチョゲ選手始めBreaking2プロジェクトのメンバーが履いたシューズと一緒という訳ではないようです。

ただ、ボストンマラソンで大迫選手が履いたのは、このズーム ヴェイパー フライ 4%と公式にアナウンスされていました。

 

このシューズでフォアフット着地、身体の真下着地で走ることを想定すると、きっと踵の方は通常フォアフットランナーが好む?ドロップの浅いシューズだと着地時に浮いている踵の下にクッション材を挿入したような感じになるのでしょうか?

別の見方をすると、下り坂で足裏全体で身体の真下に着地するイメージになるのでしょうか?

 

実際に発売されてこのシューズ履いたランナーの成績が軒並み上がるということがあれば面白いですけど。

でも、あまりにも用具の効果があり過ぎるのも一方では残念な気もします。

 

何れにしても、この厚底&カーボンプレート入りのシューズがどんな効果をもたらしてくれるのか興味深々です。

もちろん、買いませんけど、いや、買えませんけど。

だって、

25,920円

ですから。