東京ハーフマラソン / あと57.805km

GARMINのGPSランニングウォッチで走る50代マラソンランナーの雑記。サブ3、エイジレコードを維持するのが目標。

続々・高度問題〜朝RUN ゆるビルドアップ15km

今朝は15kmの「ゆるビルドアップ」。

5kmを5:30/5:15/5:00のイメージで。厳密にペースを維持するというよりも大体それくらいでという、縛りもペースもゆるいビルドアップ。

f:id:satsuka1:20190119061616j:image

ゆるめだったので、結果はバラついてしまった。

f:id:satsuka1:20190119061624j:image

心拍数は抑えられていて良い感じだ。

f:id:satsuka1:20190119061643j:image

 

さて、問題の高度だが、

f:id:satsuka1:20190119061654j:image

気圧孔を洗って乾かしたけど、全く直らず。

やっぱり、気圧高度計が故障しているようだ。

 

GARMINに修理に出すしかないようだ。

ただし、修理に出す前に一つやってみることがある。

マスターリセットだ。

データは全てGarmin Connectにアップロードしてあるので、躊躇なくマスターリセット。

リセット後、iPhoneとのペアリングでちょっと手間取ったのでメモしておこう。

Garmin Conect Mobileのデバイスを削除してからでないと、そのままではペアリングができない。一旦、GCMでデバイスを削除して新たにペアリングをし直す。

これでペアリングは出来るのだが、そのまま続く同期に結構時間が掛かった。

 

マスターリセット後に、もう一度確認をしてみた。

高度の確認だけなので適当に家の周辺を汗をかかない程度のJOGで計測してみたが、短かすぎてよく分からなかった。明日にでももう一度ある程度走って確認しよう。

 

GARMINの修理は内容に関わらず、機種ごとに定められた定額での修理になるようだ。

920 XTJの場合は18,000円。痛いけど、仕方ない。

修理内容にもよるが1ヶ月位掛かる場合もあるということなので、この間は別のアプリでログを取ろうと思う。

NIKEのランニングアプリとStravaはGarminのデータを連携している先なので、これでログを取ってしまうと修理品が戻ってきた時にややこしそうだ。ということで、今まで使っていないもので計測してそのデータを後でGarmin Connectにアップロードしたい。

ちょっと検索してみると、Runtasticが便利そうだ。こちらの記事にGarminとのデータ受け渡しのやり方まで載せてくれている。

www.nigauri.me

 

Garminが無い間のログ取りはこれで良さそうなので、明日の結果が駄目だったら修理に出すことにしよう。

 

1月の目標走行距離80kmは今日でクリアした。

現在85.6kmだが、先週の日曜日に予想外の時間が出来て30km走った分が大きい。これが無かったら(その日10kmは走ったとして)まだ20km足りていないということで、目標を100kmに上方修正することにしよう。

 

1月の目標走行距離100kmまであと14.4km。