東京ハーフマラソン / あと57.805km

GARMINのGPSランニングウォッチで走る50代マラソンランナーの雑記。サブ3、エイジレコードを維持するのが目標。

初回にして完結編【北野マラソン 2016 レースレポート】

今朝は3時に起床、妻を店に送ってすぐに買っておいた切り餅3個を焼いて食べました。さらに、アミノバイタル パーフェクトエネルギーも摂取しました。

あ、それらを食べる前に葛根湯を飲んだのでした。

一昨日の夕方から咳が出て風邪のひき始めという感じでした。それ以降ビタミンCをとり、食前に葛根湯を飲み、ビタミンCのど飴を舐めて、今朝、最終的に北野マラソン出走にGOを出しました。

 

さらに準備をしながらMEDALISTのAMINO DIRECT5500も飲みます。

この気候ですので、早朝でないとマラソンを走るのは危険ということで出来るだけ日が高くならないうちに終わりたいと思います。ただ、食後すぐに走るのは良くないので3:30頃食べて5:00前にスタートというつもりで準備を進めます。

 

水分補給にはレースや長いトレーニングで使っているSALOMONのハイドロシステムを手に装着するのはもちろん、ちゃんとエイドステーションも用意しました。

f:id:satsuka1:20160730102804j:plain

そして、服装はもちろん、去年の第一回北野マラソンのフィ二シャーTシャツです。

これは残念なことになってしまったので、滅多に着ません。今日着ないでいつ着るんだ!

f:id:satsuka1:20160730103004j:plain

残念な理由

marathon.hatenablog.jp

 

そして、いよいよスタートです。

今日のレースはさいたま国際の時のペースチャートを使って、自分のバーチャルマラソンでは初のサブ3が最大の目標です。

それが無理そうなら完走(ギャップあり過ぎ)。

 

序盤は飛ばさないネガティブスプリットで走れるようペースを守ります。

チャートでは最初の1kmはレーススタート直後の混雑を想定してキロ6 分となっていますが、流石に混雑はないのだからそこまで落とす必要もないのでキロ5分位で走ろうと思っていました。ただ、なかなかペースがつかめず遅いと思って少し早めると早すぎたりで、結局4:21と早すぎました。次の1kmはチャートの予定(3kmまではキロ4:30)通りに4:28で走りました。

5km〜10kmはキロ4:20、10kmを過ぎてからは4:10で走り、最後の0.195だけダッシュするつもりの配分でした。

 

ところが、12km過ぎたあたりで苦しくなりペースが上がりません。

水分はこまめにとっていましたし、エイドによって水を首にかけたりもしたのですが、どうにも調子が悪いところから抜け出せません。

それでも15km地点のタイムではチャートよりやや良かったのですが、「やはり、この体調でマラソンは無理だったか」という気持ちが強すぎて、結局、わずか15.5kmで時計を止めました。

 

DNF

マラソンはもちろん、自転車レースやトライアスロンでもレースをリタイヤしたことは多分なかったと思います。

 

体調のせいではありません。

ひとつの要因ではありますが、やはり、まともに練習もしていないのに、過去に走れたからといって走れるほどマラソンは甘くはなかったです。

そう、今の自分にはマラソンを完走できる力がありませんでした。

 

なんだか、マラソンというものに怒られた気がしました。

なめちゃいけないよと。

 

もう一度、やり直します。

ちゃんと練習をして。


マラソン・ジョギングランキングへ