東京ハーフマラソン / あと57.805km

GARMINのGPSランニングウォッチで走る50代マラソンランナーの雑記。サブ3、エイジレコードを維持するのが目標。

読み切り⁉︎【エア柴又2017 レースレポート】

結局DNFという残念な結果に終わってしまった「エア柴又」ですが、ちゃんとレポートは書きたいと思います。

結果の良くなかった時こそ、しっかりとレポを書いておくことが後で活きてくると思っています。

実際に自分の大失敗レース、「板橋Cityマラソン2016」のレポは後のレースで非常に役立ちました。

 

レース総括【板橋Cityマラソン レポート5】 - 50/50(「バーチャルマラソンランナーの走行記」改題)

 

さて、今回のレポートですが、しっかり書こうとはいってもたった16kmしか走っていないので一回読み切りで終わります。

 

「エア柴又」は60kmの部にエントリーしていましたが、レース2週間前を切ったところで尿管結石になってしまい、そこからしばらく走れない状態になってしまいました(それ以前もあまり走っていませんでしたが)。一時は出走を断念しようかと思いましたが、レース一週間前にどうやら石が抜けたようだったので出走することにしました。

ただし、いきなり60kmは無理と考え、2回に分けて良いという「エア柴又」のゆるいルールにつけ込んで(用法違う)、30km×2回で走ることにしました。

 

ところが、良く考えると30km×2回って、ただのロングの練習2回で、全然ウルトラじゃないじゃん!ということに気付き(遅い!)、ギリギリウルトラの43〜45kmと残りの2回で走ることにしました。事前に家族との調整をしていないので、走れる時間としてもそれがギリギリでした。

 

そして、前日の夕食時に

「明日は早朝に走って、6時には戻ってくるから」と告げると、

「別に7時でも8時でも良いよ」

という応えが返ってきました。

「そう?じゃあ、スタート時間遅らせて出来るだけ睡眠とろう」

ということにしました。

 

でも、ふと考えると、7:30まで走れるとすると、50、いや、60km走れるんじゃないか?

キロ5:30で行けたとしたら、当初予定の2時にスタートすれば7:30には戻れる!

やはり、先に「エア柴又」走られた方の【速報】やレポを拝見していると、自分もやってみたい気がしてきてしまいます。

 

ということで、結局2時スタートの60kmに挑戦してみることにしました。

ここまでを整理すると、

 

・2回に分けてもいいやとエントリー

・やっぱり60km走ろうと決意

・尿管結石で30km×2回に分けることに変更

・ウルトラにこだわり43km以上+残りに変更

・時間的に可能になったので60kmに変更

 

となります。

 

f:id:satsuka1:20170605123425j:image

今回のレースはこの時間に走るので、ヘッドランプを準備しましたが(前日の練習時に試しに装着して走って問題なし)、もっと注意しなくてはならないのは、途中で走れなくなっても、帰ってくる手段は自分の足しかないということです。

タクシーを見つけるのもまず無理でしょう。安全を考えれば家の周囲をグルグル回る周回コースが良いのですが、精神的にまず無理です。

以前、「北野マラソン」でフルはやりましたが、60kmは…。

 

北野マラソン2015 カテゴリーの記事一覧 - 50/50(「バーチャルマラソンランナーの走行記」改題)

 

ということで、やばそうなら早めに決断して戻るという前提で予定通りのコースで行くことにしました。ダメな状態は急にくるかも知れないので、そんなことじゃダメだと思うのですが。

 

それよりももっと重要なことは、60km走れる時間は出来ましたが、走れる力が同時に備わった訳ではないことをこの時の自分は全く気付いなかいということでした。

 

いつの間にか、長くなってしまったので、続きます。(まだ、スタートもしていない!)