東京ハーフマラソン / あと57.805km

GARMINのGPSランニングウォッチで走る50代マラソンランナーの雑記。サブ3、エイジレコードを維持するのが目標。

「エア柴又2017」にエントリー!

前から気になっていた「エア柴又」にエントリーしました!

f:id:satsuka1:20170419133801p:plain

自分がやっているバーチャルレース「東京ハーフマラソン」同様の(といっても、もっとメジャーな「大会」ですが)エアのレースです。「柴又」っていうくらいですので「柴又100K」のエアですね。

 

柴又100K、つまりウルトラになります。

100kmの部と60kmの部がありますが、ウルトラ初心者の自分はもちろん、迷わず60kmの部にエントリーです。

この時期(※)に60kmを走るのはどうかとも思いましたが、大会概要をみると

まとまった時間が取れない等の理由で、2日に分けて走る事も可。但し、その場合は参考記録とする。

とあったので、場合によっては2日に分けることも選択肢に入れてエントリーしました。

※まだ、左ハムの調子が完全ではなく、ほとんど走れていないのと、ここで無理をしてまた故障とかすると秋の本命レースに向けてのトレーニングに支障がありそう。

 

「東京ハーフマラソン」と同じエアですが、「コンテスト」があったり、「ブログ等にタイムとレポをアップする」という「結果報告」であったり、「どこでもいいから河川敷」という柴又的なこだわり(ただし、「基本的にという事で、例外も」OKのようです。)もあって、楽しそうです。

ちなみに自分が「東京ハーフマラソン」を始めた時は、「エア柴又」のことは全く知りませんでしたが、エアの先輩(多分)大会に参加して、勉強したことを「東京ハーフマラソン2018」で真似すればに活かせればと思います。

 

さて、今日は久しぶりに走りました。

朝は時間の関係で5km。

さらに昼食前に15.5km。

なんで平日の昼間に走れたかというと、今日は午前中小学校のPTAの会議があり、午後も学校が終わり次第バレエのリハーサル(土曜日が発表会)ということで、有給休暇を使いました。しかし、PTAって1子1回は義務ということで仕方なく引き受けましたが、活動の中にはそれ自体が目的化しちゃっていて本当に学校教育、学校生活に必ずしも必要なのか疑っても良いこともあると思います(もちろん、自分の通う学校の今年か分かりませんが、おそらく皆似たようなものでしょう)。おっと、話がそれました。

とうことで、昼も走ることが出来ました。

また、少し距離を伸ばすことが出来ましたが、こんなんでウルトラ(60kmですが、しかも2日に分けても良いってことですが)にエントリーして良いのでしょうか?

しちゃったけど。 

 

 

当選通知キターッ!

当選通知が来ました。

 

でも、マラソンではありません。

先日申込んだ長女の卓球体験です。

marathon.hatenablog.jp

 

届いたメールは、

f:id:satsuka1:20170418161014p:image

東京2020公式イベントです。

東京マラソンもこういう通知が来ると良いのですが。

 

メールを読み進めると、

f:id:satsuka1:20170418161258p:image

定員を超える総勢69名の応募。

確か定員は60名だった気がします。9人増える位ならOKってことでしょう。対象が子供だから歩留りも考えれば、良いとこ4、5人増ってところじゃないでしょうか?

薄々想像はしていましたが、学校でプリントもらって来てから締切までが短かったので、応募者はそう多くないんじゃないかと。

何はともあれ、当選したので、楽しみたいと思います。あ、当選したのは自分じゃなくて長女でした。

そういえば、持ち物に「卓球ラケット」ってあった気がします。100円ショップで買ったの(もちろん、2個+ボールのセットで100円+消費税)でも良いでしょうか?オリンピアンに失礼?まあ、子供の体験だから良いか。

 

このイベント会場となる4/1にオープンしたての三鷹市総合スポーツセンター(SUBARU総合スポーツセンター)には、実は先週の日曜日に子供達と行って来ました。市民プールがあるので、泳ぎに行こうと。

f:id:satsuka1:20170418170647j:image

防災公園と一緒になっているので、気持ち良い施設です。

f:id:satsuka1:20170418170841j:image

総合スポーツセンターへ続く道。4月に浮き輪持って歩いている人はあまりいません。

この道、ランニングにも使えそうです。

f:id:satsuka1:20170418171120j:image

距離表示らしきものも発見。

 

プールは室内の25mと幼児用、ジャグジーの3つでした。25mプールのフリーレーンに3人で入っていたら(次女はおんぶ)、係の人に一体一で見てください。25mプールは小学生からです。と注意され、結局3人で幼児プールで少しだけ遊んでジャグジーに入って帰って来ました。

残念ながら大人一人で子供達を連れて行っても使えませんでした。25mプールも水深が深く、小学校低学年には(うちの子は背が低いのもありますが)使い勝手が良くないかもしれません。日にもよると思いますが、2レーンがフリーで、その一方は往復レーンになっていますので、残りの1レーンではフリーと言われてもなんとなく往復レーンのような泳ぎの流れが出来てしまいます。

お隣の武蔵野市の市民プールは25mの他に15mもあって、こちらは泳げるように練習したい初心、初級レベルに使いやすいです。

まあ、スペースの制限があるから仕方ないですが、ちょっと残念でした。

f:id:satsuka1:20170418172412j:image

更衣室のロッカーにスタジオジブリ作?宮崎駿さん作?の市のマスコット、ポキが描かれているのが三鷹市

 

おっと、そういえば、メインアリーナのランニング走路を見て来るのを忘れました。

これは、卓球教室の時の宿題ですね。

 

 

二部練

今日は二部練などしてみました。
 
第一部は朝、妻を送った後4時ちょっと過ぎにスタートして1時間のJOG。
いつもの家の周りの周回コースではなく、適当に道を選びながら走りました。結果、12.2km走り、故障後最長距離を更新しました。
f:id:satsuka1:20170415163726j:image
 
第二部は昼間、子供達をバレエ教室に送った後迎えに行くまでの短い時間。4kmだけのJOGでしたが、一応、二部練ということで(笑)。
 
二回共風が強く、さらに二部の方は鼻水が止まらず集中力に欠けました。この時期なので檜の花粉に反応しているようです。今日はずっと微熱がある時のようにぼうっとした感じです。
花粉症という程ではないのですが、毎年、目が痒かったりはするので、多少、その気(け)はあるのでしょう。
 
話は変わって、一昨日、長女が学校から走り方教室のプリントをもらってきました。
f:id:satsuka1:20170415163507j:image
去年もこの時期にもらってきた朝日新聞が主催するもので、春の運動会シーズンに向けて企画されているようです。
去年は応募するも抽選で外れてしまいました。
今年こそは!と思ったのは親だけで、長女は「駆けっこは好きじゃないもん」と行く気はありません。
 
長女は同時にもらってきた「卓球教室」の方に行きたがったので、そちらには応募しました。
f:id:satsuka1:20170415163623j:image
f:id:satsuka1:20170415163633j:image
ただし、こちらも抽選なので、当選するかは時の運です。
この卓球教室は、オリンンピックメダリスト(2012年ロンドン女子団体銀)の平野早矢香さんが市内の小学生60人を対象に卓球を教えてくれるもので、東京2020公認プログラムとなっています。
東京都三鷹市にこの4月にオープンした「三鷹中央防災公園・元気創造プラザ」という防災公園とスポーツ施設のオープン記念企画です。
スポーツ施設にはメインアリーナの2階外周部がランニングコースになっているようなので、当選したらこちらも見てきたいと思います。