東京ハーフマラソン / あと57.805km

GARMINのGPSランニングウォッチで走る50代マラソンランナーの雑記。サブ3、エイジレコードを維持するのが目標。

2023年5月まとめ

最近ブログを読んだり、極稀に書いたりもする。

昨日が5月最終日だったので、月間の振り返り記事が散見した。*1

自分はどうだったんだろう?

と思って久しぶりにGARMINのログを確認してみた。

f:id:satsuka1:20230601174550p:image

102.5km、

100km超えてるぞ!

 

胸張って言うことじゃないが、この1年を振り返ってみると、昨年の11月〜今年の1月の3ヶ月以外は100kmを超えていない。

f:id:satsuka1:20230601174932j:image

昨年の10月にいたっては、たった5kmだ。

11月の試験に向けて勉強最優先だったので、仕方ない。

今月の駅伝までは距離よりもスピード練習をすべきだろうし、その後は夏になるので、やはり距離は積めないだろう。

でも、そんなこといってると、秋にフルマラソン走れなくなっちゃうので、少なくとも150kmは走ろうと思った次第。

ここで300kmとか200kmとか言わない、いや、思わないところが駄目だな。

 

 

 

*1:どうでも良い話だけど、普通に使いがちな「散見される」は誤用で「散見する」が正しいらしい。「散見」は物を主語にする単語なので、「される」にすると受動的な表現が重複してしまうらしい。まあ、言葉は生き物なので、このままいけば、正誤が逆転するかもしれないが。

シェイクダウン New シューズ

先週木曜日に会社の部活で皇居を走った時に、1周5kmにつき4km地点からの1.25kmだけペースを上げて走ることにした。2周走ったので、1.25kmを2回全力に近いペースで走った。

何故1kmじゃなく1.25kmかというと、6/17の駅伝の1周の距離が1.25kmだからだ。

 

話は少し前に遡って、その前の日曜日のこと。この日も会社の部活で企業対抗駅伝で5kmを走った。

marathon.hatenablog.jp

その際に左のハムストリングスを少し痛めてしまった。

とはいえ、最初は単なる筋肉痛程度だと思っていたが、3日後の水曜日に走ったらまだ突っ張る感じと少し痛みもあって「なかなか回復しないな、やはり年齢とともに回復が遅くなる」という状態だった。

 

それでも、翌日の木曜日に短い距離とは言え思い切り走ってしまったので、どうやら更に痛める結果になってしまった。次の日曜日にJOGで定番の12kmちょっとのコースを走ろうとしたが、まだ痛みがあったのですぐに走るのをやめた。

 

流石に痛みも消えただろうということで、今日は夜ほんのちょっとだけゆっくりJOGしてみた。どうやら、ほぼ回復したようだ。ただ、まだペースを上げて走るのは少し怖い。

こんな時に試すのもどうかと思うが、先週の金曜日に届いていたニューシューズを履いてみた。

NIKEのZOOM X ストリークフライだ。

f:id:satsuka1:20230530232936j:image

f:id:satsuka1:20230530232948j:image

メンバー15%OFFだけ使って購入。

本当は先日の駅伝と6月の駅伝があったので、短い距離用に軽い薄底シューズを買いたいとずっと思っていたのだが、なかなか決心がつかず最初の駅伝を迎えてしまった。

そこではアルファフライ(既にミッドソールがひび割れしている)で走ったのだが、その時チームメンバーの一人がちょうど僕が買おうか迷っていたNEW BALANCEのFuelCellの薄底カーボンプレートシューズを「セールで安かったので」買ってきて、ぶっつけ本番で履いていた。

走り終わって、感想を聞いてみると「普通のアスファルトなら良いかも知れないけど、今日のような路面(インターロッキング舗装だった)だと滑って怖かった。プレートの反発もあまり感じない」ということだったので、一気に自分の候補から外れてしまった。

 

その後、また候補のシューズを探していると、このストリークフライが良いんじゃないかと思い買ってみることにした。とにかく軽くて薄底のシューズが欲しかったのだ。イメージとしては、僕が厚底を使い始める前のレースシューズだったadidasのTAKUMI Sen BOOST(確か匠戦のBOOSTとしては初代だったような)だ。足と一体になるような感じが理想だった。

 

届いたシューズを秤に乗せてみると、

f:id:satsuka1:20230530233019j:image

おお、軽い!

先ず、軽さはクリアだ。

ところが、この後はランオフだったので試せず、試走は今日になってしまった。

 

履いてみると、やはりミッドソールがZOOM Xなので柔らかい感触だ。

そして、走ってみると、これもZOOM Xだからか着地すると、アルファやヴェイパーのような「バフッ」というような音と感触。薄底といっても、それは厚底と比べての話で昔のソールとは違う。

まだ、スピードを出して走っていないので、最終的な評価はできないが、自分が求めていたものとはやはり別物だ。ただ、感触が違うだけでシューズの性能としてどちらが良いのかは別なので、これからのトレーニングとレース(ソール側面に「5k/10k」と書いてあるように10kmまでの短いもの)でどんな結果が出せるかが評価ポイントだ。

もっとも、その為には僕がシューズの性能(というか自分との相性)を評価できるような走りができるようになっていないと話にならないのだが。

 

 

 

駅伝&駅伝

一昨日は会社のランニング部で「企業対抗駅伝2023」に参加してきた。昨年は多摩川の河川敷が会場だったが、今年はお台場だった。

f:id:satsuka1:20230523083501j:imagef:id:satsuka1:20230523083509j:image

5km(2.5km×2周)×5人の駅伝で、我々の会社は2チームで参加した。

実は大会の2日日度前から風邪気味で、熱はないものの体調は良いとは言えなかった。前日まで出場するか、それとも「申し訳ないけど誰かに2回走って」というか迷っていたが、回復していないが悪化もしていないし、5km1回ならと思い走ることにした。

そんな状態だったので、目標はキロ4以内のペースということにした。

会場で着替えをした後コースを見てみると、参加人数の割にコース幅がかなり狭い。僕は第一走者だったので、これはスタートで前の方にいないと詰まってしまうなと思いスタート時刻より随分早くから並んで前の方のポジションを確保した(3列目位で良かったと思うのだが、最前列になってしまった)。

f:id:satsuka1:20230523123442j:image

スタートから少しの間は後ろに迷惑をかけない良いうに思い切り走ったが、すぐにバラけてくれたのでコースの端により、徐々に目標ペースに戻していった。それでも最初の1kmのラップは3:43だったのでオーバーペースだ。2kmが3:53、3kmが3:57と良い感じだったが、暑さと最初のオーバーペースのおかげで早くもバテて4kmは4:13と大失速。でも、最後は粘って3:54と盛り返し、全体平均ペースでは3:56となんとか目標はクリアして襷を繋いだ。

元々順位を狙いに行くようなチームではないので、メンバー全員が自分の目標タイムで走れたということで優勝!だ。

走り終わってのランチはお台場のカレービュッフェ。税込1400円でこれも優勝!

f:id:satsuka1:20230523084038j:image

写真に加えナンも2枚。

もう1回はプレートに追加を取りに行くつもりだったけど、満腹で入らず。

 

さて、一つの駅伝が終わって、次の駅伝ということで「はてブロ」の方のチーム編成の発表があった。

petaさん、諸々ありがとうございます!

僕は薫風チームだ。

冒頭の写真のように一応黒い方だが、まだまだだ。一昨日の駅伝も日差しが容赦なかったので少し焼けたが、まだまだだ。

f:id:satsuka1:20230523084453j:image

チームの足を引っ張らないように、当日まで、しっかり焼いて行こう!もちろん、ドーピング(日サロ)はなしだ。

ベクトルが違う方向に向かっているような気がするのは、多分気のせいだ。

 

話は変わってランニングのこと。

全日本マラソンランキングが発表されたようなので、自分の記録を見てみた。

f:id:satsuka1:20230523090516j:image

因みに前回ランクインしたのは3年前(それ以降フルマラソンを走っていなかった)で2:52:27で26位だった。これがPBだ。

第16回 全日本マラソンランキング - 東京ハーフマラソン / あと57.805km

記録時の年齢での比較(54と57)であって同じ年齢での比較ではないのだが、やはり、母数は随分減っている。7055人から5288人と約25%減だ。全体ではどうなんだろう?せっかくランクインしたので、「ランナーズ」を買って読んでみようかな。